ワンパンマン151話が更新されました!
ついに明かされるギョロギョロの正体・・・
そして窮地に立たされるキングさん…w
そしてオロチは一体どうなってしまうのか?
今回も見所たくさん!それでは振り返っていきましょう!
タツマキィィィィ!
今回の表紙はっと・・・
ぐあっっっ!!
あっあぶない意識を持ってかれるとこだったぜ。
この表紙を書いた人すばらしい…
オロチはどうなったのか?
あーまさかの復活なしパターン・・・
これオロチ登場させた意味あったのかな?
前回の考察でサイタマの強さを引き立たせるために登場させたと書きました。
もしかしたらそのパターンだったのかもしれません。
うーむそれでもちょっとあっけなさ過ぎる気もするんだよなぁ。
次話に期待したいですね。
スキンヘッド=クロビカリww
まあクロビカリもハゲだから間違ってないんですけどね笑。
あっかわいい。
タツマキにはギョロギョロの攻撃が通用しないみたいですね。
あっこわい!!!
目が笑ってねえ!!
ふーむフブキの反応から考えると、ギョロギョロが弱いんじゃなくタツマキが強すぎるのかも。
フブキとタツマキの実力差がはっきり分かりますね
キングさんまさかの・・・
キングさんまさかの単独行動www
4人で二手に分かれるのになんで1と3なんだよ!
キングさんの実力が他の3人に認められているということなんでしょう。
これ授業中によくやったなぁw
わかんない問題でこれやるけど結果当てられるやつ….
ワガンマくん…だと…?
たしかこいつは童帝と一緒に行動していたはずでは?
こいつ明らかに偽物だろwww
キングさんもまさかの戦闘耐性に。
ただ本物だったらかわいそう過ぎる件について。
やっぱり偽物だったか!
まさかのキングさん手を出さずに敵を倒すという偉業を成し遂げる…
こいつはやべえぜ。
今後の展開予想
さて151話ではオロチがそのまま死んで、ついにギョロギョロの正体も明かされました。
オロチの登場で原作から少し外れるのかななんて思ったんですけど違いましたね。
サイタマにオロチをワンパンで倒させ、サイタマは別格ということが証明されました。
さらに他のヒーローを原作通りの展開で進めて行くことで、サイタマは別格だけど他のヒーローは結構やばいねみたいな空気を作りたかったのかななんて。
私はどっちかっていうとオロチ復活に重きを置いていたので今回の話は予想外でした。
うーむまだ復活ルートはあるんだろうか・・・?
そしてガロウの不在が少し長すぎる気もします。
ここ何話出てこないため後々ガロウを出してもインパクトが薄れる気もする。
やはり丁寧になっている分テンポロスしてる感はあるのかななんて思いました。
まとめ
今回はタツマキの可愛い絵がたくさん見られたので大満足でした。
次回から各ヒーローの戦いが始まるんでしょうか!?
期待大ですね!