ワンパンマン149話が更新されました!
今回はタツマキvsギョロギョロです。
あれ…この感じ、やはり原作と同じかなぁなんて思ったり。
なぜか今回の表紙はこのお姉さん。
今頃地上で何してるのかなぁ…?
美しきタツマキさん
みなさままずこちらの画像をご覧ください。
はいー神ー
もう戦闘シーンなんてどっちでもいいんじゃない?
この画像を張って締めくくろうかな…笑。
やっぱりS級2位は伊達じゃないですね(いろんな意味で)
ギョロギョロの体に目がたくさん増えました!
なんか強そうに見えるけど目をこんなに増殖させるメリットが全く分からねえ笑!
1vs1の遠距離戦が主なのに死角をなくすところから始めるという。
重力300倍…だと…?
重力300倍なんかにしたら地球崩壊しそうw
しかもつぶれた干し柿ってw
干し柿ってなんか既につぶれた状態のような気が。
ギャグセンスが全く分からねえ…
この原作感がよいっっっっっっ!!
さっきのタツマキからのこのタツマキですよ!みなさん
原作を大切にしつつタツマキのかわいらしさをアピールするなんて、これを書いた方に全力で拍手を送りたいですね。はい。
ギョロギョロ死す!スタンバイ!
ぎゃああああギョロギョロぉぉぉ
あんなに頑張ったのに…2コマでやられちゃったよ。
しかしこの姿は仮の姿で本当の姿が存在している模様。
これは原作ルート確定ですね!
ギョロギョロはオロチに助けを求めるも全く反応がない模様。
ここでタツマキが他のヒーローを賞賛しているのがいいですね!
ツンデレは正義ってはっきりわかんだね。
大事なことなのでもう一回いいます。
ツンデレは正義!!!!
オロチvsサイタマ戦スタート
そしてそのオロチは…
なんとサイタマと対面していました。
ボロスもそうでしたが、やはり強者には強者の存在が伝わるんですかね….?
オロチはガロウの戦闘スタイルをコピーしたりと他の怪人にはなかった動きがあります。
まあサイタマのパワーは真似できないんですけど笑。
今後の展開予想
さて1つ気になるのは
「ギョロギョロvsタツマキ」が少し早いということです。
原作ではエビル天然水(←かわいい)やアトミック侍戦などがギョロギョロ戦の前に描かれていました。
先にギョロギョロ戦をやった後にその辺を出してくるのだろうか?
オロチを倒した後に他のヒーローの話をやっても遅い気がするし…
うーむオロチ戦の回想シーンとかでうまいこと出してくるのかなぁ?
まとめ
まずこの感想を148話よりも早く書いたのはタツマキが可愛かったからです。
はい。
次回はサイタマ戦からやってくれると嬉しいです。。。