ワンパンマン142話が更新されました!
・・・ん?140話だと?
よくよく見たら、
「今週の掲載は村田先生の希望により11月3日に更新いたしました。140話以降を大幅修正しています」と書いてある!
読者を待たせないために大体の内容を教えちゃう村田先生って・・・
イケメンかよ!!!!!
では一体どこが変わったのか見ていきましょう!
フェニックス男VS童帝
童帝のロボが進化する事件
新140話では童帝のロボがよりパワーアップされて描かれています!
なんかめっちゃごっつくなったな笑
しかしここであることに気づく。
「140話以降が修正されたなら139話の童帝のロボはどうなっているんだ??」
139話のロボは修正されていないため、140話になったらなぜかロボがかっこよくなっていたという現象がおきてます笑!
139話のロボも少しだけ修正してあげて!!
↑こういう遊び心あるとこ好き!
形態変化!フェニックス男!
一進一退の攻防を繰り広げる童帝とフェニックス男!
しかしフェニックス男のほうが冷静に戦況を分析していますね・・・。
ここでフェニックス男がまさかの形態変化!
くっそかっこいい・・・!
前回の記事で悪口言ってすみません。
・・・ん?
やっぱダサいやん。
形態変化したことで童帝をふり翻弄するフェニックス男。
こんな冗談を言う余裕があるなんて・・・。
さらに童帝が繰り出したリトルブレイブスまでも形態変化をしてエネルギーへと変えてしまう。
この形態変化もなかなかにかっこいい。
なんで最初のホーミング弾の時にプロミネンスホークモードにならなかったのか不思議でしょうがない・・・。
童帝の焦り
童帝は時間の制約を気にするあまり、決着を焦ってしまっています。
こうした焦りは読み取ったフェニックス男はワガンマに攻撃をしかけながら時間切れを待つ戦法へと切り替えました!
こうした戦況を読み取る能力などはフェニックス男のほうが勝っていますね!
しかし油断したフェニックス男はイライラ電波シールドにつかまってしまう笑。
修正前の141話ではフェニックス男が普通のイライラシールドにつかまっていました。
しかし新140話では「電波シールド」に変更されています笑。
↑旧141話でのイライラシールド
「5枚のイライラシールドが突破できたのに、なんで一枚でつかまってるの!?」
という読者の意見をしっかり取り入れています!
バトルの続き
旧141話ではフェニックス男にとどめを刺すシーンで終わっていました。
しかし新140話では、あのゲンコツストライクを受け止めようとするフェニックス男が描かれている!!
童帝はロボのリミッターをすべて外してフェニックス男をつぶしにかかりましたね。
最初はあなどっていた童帝もフェニックス男の脅威に気づいたんでしょう。
そして地下を何層を押し破って水中層までパンチで破壊!
フェニックス男は苦しそうな声を出していたけど果たして無事なのだろうか・・・?
バトルの行方は?
さて最終ページにはビカッという閃光が登場して終わっています。
この閃光から現れるのはいったい何なのか・・・?
フェニックス男説
フェニックス男がさっきの攻撃では死なずに、閃光のもと復活するという説です。
しかし再びフェニックス男VS童帝のバトルが始まるのはくどい気もする。
そのためフェニックス男が降参して怪人王オロチの情報を童帝に与えて、ギョロギョロに抹殺されるなんて展開になるんじゃないでしょうか?
またバトルになるにしても水中のため、飛行を得意としたフェニックス男は不利になるでしょう。
フェニックスフレアや火のかぎ爪攻撃など火属性の攻撃を多く使っていたのも、ここへの伏線・・・?
エビル天然水説
原作ワンパンマンで童帝の相手をしたエビル天然水がここで出てくるなんて展開もありえますね!
水中を考えるとエビル天然水が出てくる可能性もあるのかな・・・?
自分はエビル天然水推しなので登場してくれたらハッピーです笑!
疾風&業火説
閃光のフラッシュに敗れて落ちていった疾風&業火がでてくる説ももしかしたら。
・・・うん、ないな。
ということで有力なのはフェニックス男かエビル天然水のどっちかでしょう。まあエビル天然水がここで急に現れるのもよくわからないんですけど笑。
しかし残り1分の稼働時間が過ぎてしまったら水中に放り出されるのはきついな・・・。
表紙はダミーだった・・・?
新140話の表紙はガロウ(サイタマもいるよ)中心に描かれています。
てっきり童帝VSフェニックス男のバトルが終わってガロウが出てくるのかと思いきや・・・
出てこない!!!
この表紙のかっこいい文章はなんなんだ・・・!
まとめ
今回の新140話で童帝VSフェニックス男のバトルが終わるかと思ったんですが終わらなかったですね笑。
閃光から出てくるのはいったい誰なのか?
もしかしたら正体がでる前に違うキャラの話に切り替わる・・・なんて展開になるかもしれないですね笑。
次回に期待です!!!!!!