ワンパンマン141話が更新されました!
今回もフェニックス男vs童帝のバトルでしたね!
フェニックス男のファンになったという人も多いんじゃないでしょうか!?
では内容を振り返っていきます笑。
ワンパンマン141話の内容!
死んでいなかったフェニックス男
140話で死んだかと思っていたフェニックス男がまさかの復活。
死んだ死んだ詐欺が多い笑。
童帝のゲンコツストライクを耐えて、さらに進化を重ねたフェニックス男。
ギョロギョロの言っていた「死を乗り越えることで力が手に入る」というのは間違ってないのかもしれません。
金剛イーグルモード!!
かっこいい・・・(゜Д゜)
あれだ。フェニックス男変形マスコットとか販売すれば売れるやつだ。
ちなみにプロミネンスモードが個人的には一番好きですね!
なんとブリリアントイーグルモードは他の形態よりもスピードもパワーも上がっている模様。一瞬にしてワガンマくんを奪還されてしまう!
・・・そういえば
なぜ水中で会話できるのか????
なぜ水中でフェニックス男が飛べるのか??
なんて野暮なことは気にしないようにしましょう!!
新王目覚めの光の力とは?
フェニックス男は「新王の目覚め」という新能力を発動!
簡単に言うと「生命パワーが低い先住民に自分の最大の生命エネルギーの光を当てることで生命エネルギーを活性化させる」ということですね。
1コマで説明終了してるけど、とんでもない力じゃないか?これ。
もしバックにフェニックス男が控えれば仲間が死んでもゾンビ化状態で復活という絶望的な状況を作り出せるやつ。
なんかフェニックスを応援したくなってきた…。
今までは「スーツアクター」だの「着ぐるみが語りかけてくるわ!」なんてかっこつけてたけど、やっぱ辛い経験が多かったのか。
なんとなく”怪人=悪”という構図が崩れてきたのかもしれませんね。
3コマだけ疾風&業火
前回の140話で予想したとおり、フラッシュの敵であった業火&疾風コンビがゾンビ化して登場しましたね!!
なんてテンションが上がったのに「ギガボルトスマッシュ」で瞬殺されちゃいました笑。
もうちょっと活躍の場を与えてあげてほしかった・・・!!
フラグ乱立!フェニックス男!
フェニックス男はどうしてフラグを立てたがるんだ!!
<139話>
「俺様がNo1」→ブレイブジャイアントに殴られる
<140話>
「遊んで丸裸にしてやる」→ゲンコツストライクで死にそうになる
<141話>
「神にでもなったようだ笑」→???
あっこれはさすがに死にましたね。。
フラグさえ立てなければ死ななかったかもしれないのに・・・。
意外と学習能力の無いフェニックス男でしたっと。
童帝の最後の力「ミレニアムノヴァ」
童帝は最後の力を振り絞って「エンペラーミレニアムノヴァ」を発射!
ゲンコツストライクと比べると段違いの力!
さすがにフェニックス男も耐えられないでしょう笑。
これ隕石落下の時にジェノスが撃った砲撃とどっちが強いんだろう・・・?
S級でも幹部相手にここまで苦戦するんだったら怪人王オロチの強さは半端なさそう。
ワンパンマン142話の展開予想!
まさかのフェニックス男復活説
141話同様にフェニックス男がまたまた復活しちゃうんじゃないかという説です笑。正直あり得ないと思いますが、復活してほしい気もする・・・。
おそらくフェニックス男が最後に「おまえもスーツアクターだな(キリッ)」なんて言って倒れるんじゃないでしょうか笑。
童帝だれかと合流説
ロボットの制御時間をオーバーしてしまっているため、童帝は水中に取り残されることになります。
泳いで出ることも考えられますが、サイタマと出会うなんて可能性もあるかもしれませんね!
エビル天然水登場説
毎回記事を書くたびにこの説を書いてきました笑。どこかでエビル天然水を登場させてほしい・・・。
まさか出ないで終了なんて、ないよね???
まとめ
141話でも童帝vsフェニックス男の戦いが繰り広げられました!
フェニックス男の悲しい過去によって「怪人とは悪なのか?」なんてテーマも出てきました。これは原作のガロウ展開に近い道筋になるかもしれませんね!
おそらく次回は別のヒーローに切り替わると思いますが、どのヒーローがメインになるのか楽しみですね!!!
ハロウィンみたいにクリスマスverタツマキが出てくるんじゃないかと淡い期待を持ちながら次の更新を待ちましょう!!!
⬆︎これ好き(^^)