ワンパンマン142話が更新されました!
ついにフェニックス男との決着が付きましたね笑。
いやー長かった・・・
でも最後はワンパンマンらしい終わり方で面白かった!
142話の表紙について
ちょっと、ちょっとだけお正月タツマキが見れるんじゃないかって。
いやこんな忙しい時期にアップしてもらって感謝感激雨あられ。
これからも頑張ってください!
まさかの再再再復活!?フェニックス男!
なんと童帝の最終奥義をしのぎきったフェニックス男。
さすがのブリリアントモードも半壊しちゃってる・・・
顔半分が変化していることから着ぐるみのダメージが本体にも影響するのか?
といっても・・・
この姿もかっこいい(-_-;)
ラバーストラップ(フェニックス男6姿)で販売すればコアなファンには売れると思うんですよ。うん。
一体いつ仏の顔をしたんだろうか???
というか「お前を回頭(頭蓋骨を切り開く)」とか物騒なこと言ってるんですけど、やだー。
細かい伏線&設定
前回の記事で「水はどうなるんだろう・・・?」なんて思ってたんですが、全部消失するなんて・・・。
そして疾風&業火の二人も復活!
しかしどうしてゾンビ化から普通の人間に戻ったのか不思議・・・。
フェニックス男の能力で復活したときは意識はなかったはず。ということは童帝のはなった超エネルギーによって普通の人間にもどったのだろうか?
前にも書いたんですが、死者蘇生の能力はワンパンマン至上トップ3くらいに入るレベルだと思うんですよね・・・。
おそらくここで疾風&業火を死んだままにしなかったのは「終わりの44期事件」へのつながりをもたせるためでしょう。
閃光のフラッシュのサブストーリーがあることに期待!
フェニックス男死す!
童帝最強の1撃を耐えきったフェニックス男・・・。
籠城を決め込む童帝を引きずり出すためにロボット内部に突撃!
一度は閉じ込められるが、すぐに脱出。
しかし童帝の罠にはまりやられてしまう・・・。
ーーー敗因ーーー
コチョコチョ
あれだけの戦闘をしておいてコチョコチョで負けるなんてwww
コチョコチョ最強卍
童帝「ドンカンバードなのに中身はすごい敏感なんだなぁ」
・・・ほう?????
子ども設定なのにこのセリフは怪しいですな。
これは童帝じゃないや。童貞だ。うん。
頭脳は子ども、性〇は大人!
えっチャイルドプレイ???
変な妄想をしました。許してださい。
でも位置的にフェニックス男のフェニックス男が大変なことになってそう。
そういえばサイタマなんてキャラがいたな(‘_’)
えっ主人公だって??
サイタマはなんと逃げ得てきた業火&疾風と対面!
なんと裸で全力疾走www
あっさりと攻撃をかわされると・・・
「今は先約があるんでな」
といいながら逃げるという笑。
あれ?そういえば音速のソニックも全裸になっていたような。
里出身の人ってそういう趣味持ち・・・?
今後の展開予想&考察
フェニックス男の不具合とは?
フェニックス男が「多少の不具合が起きた・・・」と発言していましたが、これは進化への兆しだったんではないか?
ギョロギョロは「死を超越することで進化する」といっており、フェニックス男は童帝とのバトルの中で死を超えて二度も進化しています。
実は不具合じゃなくてさらなる進化をする可能性があったんではないかという考察。
地下水やばい説
先ほどは水が消失したと書きましたが、サイタマのコマから「水が暴走して違うところを流れている」と考えたほうがいいかもしれません。
この地下水が今後の話に関連してくる可能性がありますね・・・。
そういえば前回からエビル天然水が~と書いていましたが、出てきませんでしたね。
しかし原作で童帝はエビル天然水にリュック1つで戦っていたのでワンチャンに書けます笑
まとめ
142話で完全にフェニックス男のバトルが終了しました!
まだまだヒーローは存在するため、ボスまで行くのにどれくらいかかるんだろう?
そのうちダイジェスト版でお送りします!とかになりそうで怖い(‘_’)
次はどのヒーローになるか期待です!
↓ こいつ誰かどうにかしてくれ(/_・)/